コーディングいらずで手軽に作成!ホームページ制作ならWix

こんにちは!ジリキウェブスクールの森です!

自分の会社やお店のホームページを作るのであれば、やっぱり素敵なデザインのものを作りたいですよね。
しかし、多くの人はデザインが専門分野ではないので、いざ自分のホームページを制作しようと思っても、どんなデザインにして良いか分からないはずです。だからといって、ウェブ制作会社などのプロに頼むと、高い料金を請求されそうで怖いと思ってはいないでしょうか。
もし、このようにホームページ制作に困っているなら、Wixを使ってみることをおすすめします。
Wixは無料でホームページが制作できる!

Wixとは2006年に設立したイスラエルの会社が運営しているウェブサイト制作サービスです。誰でも無料で、素敵なデザインのホームページを制作できるので、日本だけでなく、世界中の人々の間で人気があります。
やはりカッコいいデザインとか、可愛らしいデザインなど、ホームページを作るのであれば、誰でも「こんな感じのデザインが良い」というものを持っているはずです。

しかし、それを自分で形にするのは至難の業ですし、たとえプロに依頼したとしても、「こんなはずじゃなかった」という結果に至ることも多々あります。

しかしWixにはジャンルごとに沢山のテンプレートが用意されているので、自分がこのようなテイストのホームページにしたいと思うテンプレートを選ぶことで、お気に入りのホームページを作り上げることができます。
ただし、注意点があります!Wixでは、一度選んだテンプレートは途中で変更することは出来ません。
数あるテンプレートの中から、やっと選んだのに、他のテンプレートに目移りしてしまっては元も子もないので、テンプレート選びには時間をかけて、これだと思うものを選ぶようにしてください。

ホームページ制作にコーディングの知識が不要

通常、ホームページの制作には、HTMLやCSS、Java Scriptのようなコーディングスキルが必要です。しかしWixでは、テンプレートに合わせて、フォントや画像、ボタンなどを選んでドラッグ&ドロップするだけなので、ホームページ作りがとても楽しくなるでしょう。
ちなみに、このようにコーディング不要でホームページが作れるサービスのことを、CMS(コンテンツ・マネージメント・システム)と呼び、誰でも直感的にホームページを作ることができるとして人気があります。同じようにCMSを使ったホームページ作成サービスとしてWordPressがあります。

ホームページに色々な機能を簡単に追加できる

せっかく作った自分のホームページをより沢山の方に見て頂くには、魅力的で使いやすいものにしなくてはいけません。自分の会社やお店のサービスをただ列挙するだけでは魅力的なホームページとは言い難いですよね。
例えば、
お客様にクリックしてもらいやすくする
問い合わせフォームから質問してもらう
FacebookやInstagramなどに「いいね」をしてもらう
Stripeなどインターネットにおける決済サービスを利用できる
などユーザーにとって使いやすく、かつアクションを取ってもらいやすいものでなければ、早々にユーザーは離脱してしまうでしょう。

Wixではこれらの機能をとても簡単に装備することができます。誰もが見やすく、使いやすいホームページを、自分自身で手間なく無料で作成できるのです。