top of page

初心者におすすめのウェブデザイン講座の選び方




こんにちは!ジリキウェブスクールの森です!





時間をかけることができるなら、ウェブデザインを独学で学ぶことは可能です。


しかし、基礎が分からない初心者が効率的に学ぼうとするなら、やはりウェブデザイン講座を活用するのが良いでしょう。





ウェブデザイン講座には、初心者向けの講座もあれば、フリーランスとして独立したい人向けの上級レベルのものまで、幅広くラインナップされています。 数あるウェブデザイン講座の中から、初心者はどのようにスクールを選ぶと良いのでしょうか?



オンラインと対面、どちらがおすすめ?

ウェブデザイン講座には、オンラインで受講するタイプと、スクールに足を運んで対面で受講するタイプがあります。




リアルタイムでコミュニケーションが取れるという点では、対面式の方が初心者には理解しやすいかもしれません。ただし、対面式の講座は決まった時間にスクールまで通学しなければならず、働きながら学びたい人にとっては面倒なものです。それに、住んでいる場所によっては、気軽に通えるロケーションにスクールがない人もいるでしょう。





マイペースで学びたいと考えている人や、仕事とのバランスを取りながら学びたいという人なら、初心者でもオンラインタイプのウェブデザイン講座がおすすめです。オンラインのメリットを生かしながら、デメリットを克服することを意識すれば、短期間でもしっかり学べます。



初心者はサポートが充実したスクールがおすすめ

オンラインの講座はどうしても一方的な講義スタイルとなってしまうことが多く、初心者にとっては受け身となりやすいものです。受講しながら分からない点が出てくることもあるでしょう。講座を選ぶ際には、そうした疑問点や分からなかった点を気軽に講師へ質問できる、サポートシステムを整備しているスクールがおすすめです。

講師への質問はメールでいつでも受け付けているスクールや、SNSで質問できるスクールなど、そのサポートは多種多様です。

また、質問できる回数が決められているスクールもあれば、無制限の所もあります。初心者の場合には、分からない部分をきちんとクリアしながら先へ進む必要があるので、できるだけ頻繁に質問させてくれるスクールを選びましょう。

もしも質問の回数が決められている場合には、いくつかの質問をメモしておき、まとめて質問するのがおすすめです。



初心者におすすめのサポート

初心者がウェブデザイン講座を受講する際には、講義の中でポートフォリオの作成をサポートしてくれたり、修了後には最初の案件獲得をサポートしてくれたりするようなウェブデザインスクールを選ぶと良いでしょう。




必ずしもすべてのスクールにこうしたサポートシステムが完備されているわけではありません。しかし、ウェブデザイン講座を受講した後に副業でウェブデザイナーの仕事をしたいという人にとっては、企業からの案件に応募する際に必ず必要となるポートフォリオの作り方を指導してもらった方が、受注につながりやすくなることは言うまでもありません。 また、ウェブデザイン講座を修了しても、業務実績がないと、なかなか案件受注に結び付きにくいものです。スキルはあるけれど、案件を受注できずに試行錯誤する人もたくさんいます。




最初の案件獲得をサポートしてくれるスクールなら、少なくとも修了後に実務経験も手に入れることができ、自信がつくのではないでしょうか。それに、企業にとっても、一度でも案件を受注した経験がある人の方が安心して任せられるものです。 初心者がウェブデザイン講座を選ぶ際には、かかる費用やカリキュラムの内容なども大切ですが、それと同じくらい、サポート体制についてもしっかりと吟味して、比較検討することをおすすめします。


まとめ

​✍時間や、場所を気にせず勉強できるオンライン講座はウェブデザインを勉強する人におすすめ

​✍サポート体制が整っているスクールを選びが大事

​✍特にポートフォリオの作成・最初の案件獲得のサポートを行うスクールを選ぶと良


bottom of page