top of page

Wixを10年以上使い続けた人が思う。WixとWixSTUDIOどっちがいいのか問題について



ジリキウェブスクールの大窪です。


WixSTUDIOが発表されてから結構たちましたが、私は未だにWixSTUDIOを使ったサイト制作を経験できてません。エディタXとほぼ変わらないので、制作自体は可能ですが、WixSTUDIOで作る必要のあるお仕事が今のところないっていうのが正直なところです。



WixとWixSTUDIOの違い


簡単にいうと、通常のWixエディタよりもフルレスポンシブでより自由なデザインでサイトを作れるのがWixSTUDIOです。


個人的に通常エディタ (Wix)では横幅が980px以内にコンテンツを配置しないといけないのに対し、WixSTUDIOはその制限が存在しないのが大きな利点だと思っています。


通常エディタで制作している時によく思っていたのが、1980pxのディスプレイに対してストリップのカラムなどを使わずにパーツを配置した場合に、980pxって狭いんですよね。ようするに、サイトがすごく細く見えてしまうんです。


コンテンツ量が多いサイトの場合は、スクロール量を減らしたいので、1200px分横を使いたい時なんかもあるんですが、通常エディタでは厳しいです。


後、タブレットで見た時にPCと同じままの構成になるので、画像が小さすぎたり、ストリップをカラムで2分割してカラム背景に画像を入れていた場合なんかは、画像が見切れが発生したりと悩まされることは多いですね。



通常エディタとWixSTUDIOエディタどっちがいいのか


制作者から見たら、WixSTUDIOの方がいいと思います。自由にデザインできるので、クライアントさんのデザインの要望も叶えられやすいし、ブレイクポイントでデザインを管理できるので、端末に最適化されたデザインを提供することができます。


ただ、WixSTUDIOの場合、クライアントの視点から見ると少々厄介な課題があります。


クライアントさんがWixで作ったサイトを自身で触りたいとなった時に、WixSTUDIOの場合、多少のコーディング知識がないとクライアント自身でコンテンツ追加、デザインを変更は難しいです。


通常のエディタであれば、パディングやマージン、ブレイクポイントの概念がないので、クライアントさんに編集方法を教えれば、わりと簡単に覚えることができます。


なので制作する時はこの点を結構考えた方がいいです。



クライアントによって制作するエディタは分けた方がいい


クライアント側で、ホームページを社内で運用して行きたいと思っている場合、通常エディタのように、覚えれば簡単に素早く更新できる点を結構重要視されます。


WixSTUDIOだと、社内でデザインの変更や新しいコンテンツの追加のハードルが上がるので、そういった要望がある場合は、通常エディタの方がいいと思います。




個人的にはWixSTUDIOで制作したい


WixエディタとWixSTUDIOのエディタの違いで説明した通り、私はWixSTUDIOで制作したいです。

通常エディタより圧倒的に自由なのと、ウェブサイトの技術やデザインのトレンドは日々進化しているので、今後もノーコードのサイト制作で、クライアントを納得させるデザインを提供するのであれば、WixSTUDIOの方がいいです。


そもそも、社内で更新したいといった要望があった場合、あらかじめ更新する可能性がある箇所をヒアリングして、veloやコレクションを活用してエディタを開かなくてもダッシュボードから部分的に更新するような仕組みを作ればいいような気がする。




これからWixでサイト制作を始める人はどっちがいい?


どっちでもいいと思います。


HTMLやCSSの基本を理解していて、制作経験もあるならWixSTUDIOの操作を覚える方が早いですし、全く未経験の方なら通常のWixから入った方がいいと思います。


Wixって会員機能だったりサブスクリプション機能、予約機能など覚えきれないほどの機能があるので、どっちかというと機能の仕様だったりを覚える必要があります。


クライアントさんに「こういうことできる?」って聞かれた時に、機能を把握できていないと不信感にも繋がるし、せっかくの案件を取りこぼす可能性もあります。


なので、まずはWixの機能を覚えることを優先したいのであれば、通常のWixエディタを使うことをオススメします。


通常のWixを使いこなせるようになってからでもWixSTUDIOを覚えるのは遅くはないです。



STUDIOとWixSTUDIOどっちがいいのか


どっちがいいのかではなく、どっちも使えるようになるのがいいです。

どっちかがいいかなら好みでいいと思います。


STUDIOの利点をいうなら、日本製のCMS、動作が早い(多分)、Wixの通常エディタと比べるとクオリティの高いサイトを作れる。日本人ユーザーの利用者が多いので情報交換がしやすい

WixSTUDIOの利点をいうなら、利用ユーザーが世界規模、ノーコードツールの先駆者、ツールの更新頻度が高い、STUDIOと同レベルのデザインクオリティでサイトを作れる。CMSをJavaScriptベースのveloを使ってカスタマイズできる。

みたいな感じです。


開発者視点からいうと、Wixのveloが便利なのでクライアントからの要望が多い場合や将来的にサイト独自の機能を追加する場合はWixを選びます。


例えば、Wixの場合、veloを使えばCRMの情報を活用してユーザー属性によって表示するコンテンツを変更するとか、サイトに見積もり用の独自の計算式を適用したアプリを開発するとか、今のところWixのveloが色々できるので便利です。


実際にWixベースでサイト制作の依頼を受ける時に、クライアントさんから機能面での要望があった場合、だいたいveloを使えば解決できるパターンが多いです。


STUDIOの場合、運営が日本なので、日本特有の機能だったり使いやすさだったりはあると思います。

日本のサードパーティー製アプリとの連携とかもできますし、マーケティングツールとの連携もしやすいと思います。

この辺りは魅力的ですね。


とにかくWixSTUDIOもSTUDIOも良し悪しがあるので、どっちも使えた方がいいって事です。(操作性も似てるし)


どうでもいいけど、この記事を書いている時に、やっぱりWixSTUDIOとSTUDIOって名前がややこしいですよね。発音が違うのかもしれない。

bottom of page